・★2 サーペント コスト8 遠距離
※性能最大値
戦闘力:24843(HP:15525 攻撃:9005 機動:313)
[Weapon Data]
▽肩部8連装ミサイルランチャー
遠距離:攻撃力 125% 命中 92%
※入手時のLvが『30』となっております
総力戦の『トールギスIII』に対し攻撃力6倍
超総力戦の『ゼクス搭乗トールギスIII』に対し攻撃力3倍
※ゲーム内の画像は開発中のものです。実際の内容とは異なることがございます
【エースユニットガシャ/ルーキーガシャ(復刻)】
・★5 ウイングガンダムゼロ コスト10 近距離
※性能最大値
戦闘力:61530(HP:39006 攻撃:22179 機動:345)
ウイングシールド(ウイングゼロ)
(HP&攻撃+13% 命中+14% 回避+10%)
・★5 ガンダムグリープ コスト10 中距離
※性能最大値
戦闘力:61826(HP:38722 攻撃:22756 機動:348)
MSCS(精神同調型操縦システム)
(攻撃+16% 命中&回避+12% クリティカル+8%)
・★5 トールギスII コスト10 中距離
※性能最大値
戦闘力:61583(HP:38884 攻撃:22355 機動:344)
スーパーバーニア(最大加速/トールギスII)
(命中&回避+12% クリティカル+8% 機動+6%)
・★5 ハイドラガンダム コスト10 遠距離
・★5 ガンダムL.O.ブースター コスト9 近距離
・★5 トールギス コスト9 近距離
・★5 ウイングガンダム コスト9 中距離
・★5 ウイングガンダム(EW) コスト9 遠距離
・★5 シェンロンガンダム コスト8 近距離
・★5 ガンダムサンドロック コスト8 中距離
・★5 ガンダムデスサイズ コスト8 中距離
・★4 ウイングガンダムゼロ(EW) コスト11 近距離
・★4 ハイドラガンダム コスト11 近距離
・★4 トールギスIII コスト11 中距離
・★4 ガンダムグリープ コスト11 遠距離
・★4 アルトロンガンダム(EW) コスト10 近距離
・★4 ガンダムサンドロック改(EW) コスト10 近距離
・★4 ガンダムデスサイズヘル(EW) コスト10 近距離
・★4 ウイングガンダムゼロ コスト10 遠距離
・★4 ガンダムヘビーアームズ改(EW) コスト10 遠距離
・★4 ガンダムエピオン(MS) コスト10 遠距離
・★4 メリクリウス・シュイヴァン コスト9 近距離
・★4 トールギスII コスト9 近距離
・★4 ウイングガンダム(EW) コスト9 中距離
・★4 ガンダムL.O.ブースター コスト9 中距離
・★4 ガンダムサンドロック改 コスト9 遠距離
・★4 トールギス コスト9 遠距離
・★4 ウイングガンダム コスト9 遠距離
・★4 メリクリウス コスト8 近距離
・★4 ガンダムサンドロック(EW) コスト8 近距離
・★4 ガンダムヘビーアームズ(EW) コスト8 中距離
・★4 ヴァイエイト コスト8 遠距離
・★3 ガンダムグリープ コスト12 近距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 ガンダムエピオン(EW) コスト12 近距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 ウイングガンダムゼロ(EW) コスト12 中距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 ウイングガンダムゼロ コスト11 近距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 ガンダムエピオン(MS) コスト11 中距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 トールギスIII コスト11 遠距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 トールギス コスト10 近距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 アルトロンガンダム(EW) コスト10 中距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 トールギスII コスト10 中距離 ※スペシャルウェポン所持
・★3 ウイングガンダム コスト10 遠距離 ※スペシャルウェポン所持
【チャンスガシャ】
・★3 トーラス(サンクキングダム仕様) コスト8 中距離
※性能最大値
戦闘力:31849(HP:20115 攻撃:11413 機動:321)
[Weapon Data]
▽ビームカノン
遠距離:攻撃力 120% 命中 94%
※ゲーム内の画像は開発中のものです。実際の内容とは異なることがございます
【チャンスガシャS/チャンスガシャ(超総力戦仕様)】
・★4 トールギスIII コスト9 近距離
※性能最大値
戦闘力:45357(HP:27023 攻撃:17996 機動:338)
スーパーバーニア
(回避+8% クリティカル+8% 機動+3%)
[Weapon Data]
▽ビームサーベル
近距離:攻撃力 115% 命中 100%
▽メガキャノン(最大出力)
遠距離:攻撃力 140% 命中 86%
※上記ユニットは「チャンスガシャG(2078)」、「チャンスガシャGG(2078)」からも出現します
※ゲーム内の画像は開発中のものです。実際の内容とは異なることがございます
・★2 ブレイヴ指揮官用試験機(MS) コスト8 近距離
・★2 レギンレイズ(ジュリエッタ機) コスト8 近距離
【超総力戦トータルスコア報酬】
・★3 V2ガンダム コスト8 遠距離
※性能最大値
戦闘力:31891(HP:19650 攻撃:11897 機動:344)
[Weapon Data]
▽ビーム・サーベル
近距離:攻撃力 115% 命中 100%
▽マルチプルランチャー
遠距離:攻撃力 120% 命中 94%
3/19開催予定の連隊迎撃戦の敵ユニットに対し攻撃力3倍
※攻撃力3倍の連隊迎撃戦特攻は、同一の強化パーツを合成することで倍率がアップいたします
※カスタマイズ合成では倍率はアップしませんのでご注意ください
※上記ユニットは「チャンスガシャS/チャンスガシャ(超総力戦仕様)」からも出現します
・★3 ジャベリン コスト8 近距離
※性能最大値
戦闘力:30942(HP:19268 攻撃:11354 機動:320)
[Weapon Data]
▽ビーム・サーベル
近距離:攻撃力 115% 命中 100%
▽ショット・ランサー
遠距離:攻撃力 120% 命中 94%
3/19開催予定の連隊迎撃戦の敵ユニットに対し攻撃力2倍