NEWS LINEUP ニュース

開発だより2024年6月号

2024 06.27

development_news

ap_211228fvt_Z66n.jpg


はじめに

いつもSDガンダムオペレーションズをご愛顧いただきありがとうございます。

おかげさまでついに6月25日にリリース12周年を迎えることができました。
現在SDガンダムオペレーションズでは、6月6日(木)メンテナンス終了後より、
12周年を記念して様々なキャンペーンを開催中です。
期間中に5回まで追加され無料で1回プレイ可能な「12周年ANNIVERSARY10連プレミアムガシャ」、
「ガンダムグッズ」「Webmoney」等が当選するオープン懸賞付きのプレミアムミッションが
絶賛開催中となりますので、この機会に是非キャンペーンにご参加ください。

あらためまして、今回の開発だよりでは6月までのアップデートの振り返りや、
7月以降のイベント・アップデート予定についてご紹介いたします。

【1】新エディション「ME」登場
【2】新スキル実装について
【3】総力戦/超総力戦のバランス調整について
【4】チャンスガシャ/チャンスガシャSリニューアルについて
【5】次回のイベントチャレンジについて
【6】ガンダムバトル/局地戦、オートリカバリーの調整予定について



【1】新エディション「ME」登場

6月6日(木)メンテナンス終了後より、
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する「ライジングフリーダムガンダム」、
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』に登場する「ガンダム・エアリアル」をはじめとする、
新エディション「ME」のユニットがついに登場しました。

★6MEユニットはこれまでに登場した★6ユニットとは異なり、
2種類のユニットスキルを獲得できるケースや、EPWとSPWを両方とも獲得できるケースなど
異なる特徴を持つ場合がある特殊な★6ユニットです。

新エディションの★6MEユニットは今後も続々追加されるため、
それぞれのユニットの特徴を活かした新たなデッキ編成にお役立てください。

Card_0606bdo_19900206_6-15.png Card_0606pes_19900106_6-15.png




【2】新スキル実装について


6月6日(木)、6月13日(木)メンテナンス終了後より、2週にわたり新規ユニットスキルが
一挙に8種類追加となりました。

いずれも強力な効果を持ったスキルとなっており、
基本的に各スキルのバフやデバフの効果量は「補助効果増加」によって上昇いたします。
(一部のスキルや状況によって効果が適用されない場合もありますのでご注意ください。)

6月実装の★6-15(ME)新ユニットの「ガンダム・エアリアル」「G-3ガンダム」
「ライジングフリーダムガンダム」「イモータルジャスティスガンダム」「Zガンダム3号機」
「ZZ-GR」、★6-17(LE) 新ユニットの「サイコ・ガンダムMk‐Ⅱ(MS)」「ゲーマルク」の他に、
★6-11ユニットの「ガンダム・バルバトス(第4形態)」にも新規ユニットスキルが実装されているので、ぜひお試しください。

ユニットスキル 効果
シールドチャージIII型 1ターンの間自身に15%のダメージ軽減を付与し、次のターンのみ自身の攻撃力を300%さらにアップする
Eジャマーブラスト・オール 敵全体に使用する通常武装の200%でダメージを与え、攻撃命中時にビーム属性の威力を3ターンの間15%ダウンさせる
Eアシストブラスト・オール 2ターンの間味方全体のビーム属性の威力を10%アップさせ、敵全体に使用する通常武装で100%のダメージを与える
エネルギーアシスト 3ターンの間味方ユニット1体のビーム属性の威力を35%アップさせる
ショックアシスト 3ターンの間味方ユニット1体の実体属性の威力を35%アップさせる
ダメージプルーフ・オール 味方全体が受けるダメージをそれぞれ1回だけ35%軽減する
(※制圧戦の援護射撃は対象外)
ダメージアクセル・オール 80%の確率で敵全体に与えるダメージをそれぞれ
1回だけ40%アップさせる
(※制圧戦の援護射撃は対象外)
(※このスキルはユニット・パイロットの
 命中率・回避率の影響を受けない)
エクサショット 使用する通常武装の350%でダメージを与え、
攻撃命中時、相手の防御力を1%下げる

7月以降も新規スキルの実装を検討しておりますので、ご期待ください。



【3】総力戦/超総力戦のバランス調整について

6月6日(木)メンテナンス終了後より、開催する総力戦/超総力戦の以下のバランス調整を実施しました。

〇チャンスガシャS調整
 ・過去登場の★6TEユニットをラインナップに追加
 ・合成ユニット「テクニカルPt専用ハロ」をラインナップに追加

〇スコア報酬調整
 ・チューンインゴットの獲得量を増量
 ・合成ユニット「テクニカルPt専用ハロ」をラインナップに追加

獲得できる報酬がより豪華になった総力戦/超総力戦をお楽しみください。



【4】チャンスガシャ/チャンスガシャSリニューアルについて

6月20日(木)メンテナンス終了後より開催された、
総力戦「Zガンダム」&超総力戦「ジュドー搭乗Zガンダム」から、
チャンスガシャ及びチャンスガシャSのリニューアルを実施いたしました。

総力戦/超総力戦に2倍(強化パーツLv1の時)の効果を発揮する★5得意ユニットが、チャンスガシャ
及びチャンスガシャSに追加され、入手する機会が増えました。
ぜひ総力戦/超総力戦で活かしてみてください。



【5】次回のイベントチャレンジについて

次回のブレイブ・コンバット イベントチャレンジは、7月11日(木)メンテナンス終了後より、
「ボス属性:遠属性」、「地形:地上」での開催を予定しております。

次回のブレイブ・コンバットボスは2体編成となりますので、
地上適性のある中属性のユニットを編成の上ご挑戦ください。

また12周年を記念して、特別にランキング報酬が通常時より豪華な内容となります。
報酬に各種ガシャチケットがラインナップされておりますので、
ブレイブ・コンバットボスを撃破してぜひ報酬を獲得してください。

※詳細はゲーム内もあわせてご参照ください。



【6】ガンダムバトル/局地戦、オートリカバリーの調整予定について

7月中旬以降の「局地戦」「ガンダムバトル」について、ガンダムバトルの行動回数を縮小するとともに、最終ターンまでお互いのユニットが残存していた場合は防御側(攻撃された側)の勝利となるようにルールの調整を検討しております。

特殊な状況においてガンダムバトルの対戦ターン数が極めて長期化する場合があることと、対戦相手を選べるという点で攻撃側が有利なため引き分けの場合は防御側の勝利とするルールの変更も併せて、
調整をさせていただく予定となっております。
また上記のルール調整に併せてオートリカバリーの効果ターン数調整も検討しております。

また、今後のアップデートにてその他のコンテンツでもルールの調整を行う場合は追って調整内容をお知らせしてまいります。

お客様におかれましてはご理解とご協力のほど、お願い致します。


さいごに

おかげさまでついに6月25日に「SDガンダムオペレーションズ」はリリース12周年を迎えることができました。

これもひとえに「SDガンダムオペレーションズ」をプレイしてくださる皆様の暖かいご支援のおかげと、あらためて感謝申し上げます。

7月も引き続きゲーム内では、12周年を記念した様々なキャンペーンの開催や、
今までと少し趣向が違った新たな人気投票やWebmoney等が当たるビンゴミッションの実施も予定しております。

また7月のRUキャンペーンではサイコフレームの試験機として設計されたあのユニットが登場します。
引き続き12周年を記念したキャンペーンをお楽しみいただければと思います。

改めてのご挨拶になりますが、12周年を皆様と共に祝うことができ大変嬉しく思いますとともに、
今後も皆様が楽しみ続けることができる「SDガンダムオペレーションズ」を目指し、
開発・運営チーム一丸となり全力を尽くしてまいりますので、引き続きSDガンダムオペレーションズを何卒よろしくお願いします。

SDガンダムオペレーションズ開発・運営チーム一同

基本無料 ※一部コンテンツは有料です。 Yahoo! JAPAN IDをお持ちでない方もこちら